コンドームは大切なので、タイトルでコンドームって5回言いました。
米国大手コンドームTrojan。1日に100万個以上を生産するTrojanコンドーム工場。1分間に約100個のコンドームが作られる生産ラインは見ているだけで圧倒されます。多種多様なサイズ、形、スタイル、味(?)で生産されるコンドーム。医療用具に当てはまるコンドームは使用者を望まない妊娠や性感染症から守るため、政府によって厳しい基準が設けられており、出荷される1つ1つが必ずチェックされます。
ガラスの型をラテックス液に浸けて形作られるコンドーム。出荷される1つ1つ、電気テストでその品質を試されるコンドーム。パフォーマンス向上のため、生産ラインで少しローションを追加されるコンドーム。品質管理室では、その強度を試す多種多様なテストが行われます。風船の様にふくらましてみたり、水いれて転がしてみたり、伸ばせる限り伸ばしてみたり。もちろん、同封されるローションも基準を満たしたものかどうかきちんとテストされています。
工場見学はどこも興味深いですが、コンドーム工場見学とは盲点でした。身を守る道具がどのように作られているのか、大事なことでした。次コンドームの箱を開ける時は、この生産ラインのことを思い出しましょう。厳しいテストを生き抜いてきた奴らなのです。
[Trojan]
そうこ(KYLE WAGNER 米版)