一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    一目で分かるカメラのホワイトバランス設定の仕方。

    色味によって写真の印象って随分変わりますよね。黄色がかっていたり、顔が青白くなってしまったり。いい写真を撮るためにはホワイトバランスの調整も大切だと聞いたのですが、一体全体どういう風に設定すればよいのかまではよく分からず悩んでいたら、こんなチャートを発見しました!

    120527lightcolor2.jpg

    一番左で光源の色温度を確認して、それに合わせて設定を行えばいいんですね。一番右のプリセットの所にカメラのホワイトバランスを調整するアイコンがどの色温度に対応しているのか描かれているのも分かりやすいです。

    [Digital Camera World via PetaPixel]

    mio(米版/CASEY CHAN)