ビジネスでやってはいけないソーシャルネットワークのこと5つ

  • author そうこ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ビジネスでやってはいけないソーシャルネットワークのこと5つ

全てをさらす必要はないのである!

仕事場でやってはいけないソーシャルミス。ほんのちょっとで大きく救われる!

#1:Foursquare等の位置系サービスに行く先々でチェックインしないこと

・例えばある日、遅刻したとして昨晩遅くまで飲み歩いてたチェックイン履歴があると気まずい。

・本当は違う場所にいるはずなのに、なんで?ということがあると困る。

#2:なんでもかんでも写真をポストしないこと

・酔っぱらってはしゃいだ写真なんて特に注意。もしかしたらパンツとか写ってるかもしれないし。

・自分は気にしなくても、他の人(職場の人)が気にするかも。

・どのバカ写真がどういう形で自分に返ってくるのかわからない...、ということ。

#3:リンク先がわからないものを安易にクリックしないこと

・職場観覧注意系のものがいつも職場観覧注意と書いてあるとは限らない。

・クリックしたとたんに大音量で恥ずかしい音楽流れ出すかもよ。

・職場のコンピューターに一瞬でも写ったら気まずいものかもしれません。

#4:同じパスワードをいろいろなサービスで使い回さない。

・職場で何かの拍子にパスワードを同僚に渡さなくてはいけないことがあるかも。その時、もしそのパスワードがTwitterやFacebookと同じものなら大変なことになる、かも。

#5:上司に友達申請しない

・なによりもこれが1番大事。

[Forbes]

そうこ(MOLLY OSWAKS 米版