いいねボタン、ニュースフィード創造主がフェイスブックCTOを辞めることに

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
いいねボタン、ニュースフィード創造主がフェイスブックCTOを辞めることに

いいね! ボタンやニュースフィードを開発したフェイスブックきってのブレイン、ブレット・テイラー(Bret Taylor)CTOが夏を限りに同社を辞め、新しいスタートアップの仕事に専念する意向を明らかにしました

夏、Facebookを辞めます。辞めるのは悲しいけど、友人のケビン・ギブス(Kevin Gibbs、彼も元グーグラー)と新しい会社始めるのが今から楽しみです。

こういう転機は何度経験しても辛いものですが、今のチームとリーダーなら絶対大丈夫、そう確信しています。オープングラフからFacebook CameraiOS統合まで、我々がプラットフォームとモバイルで成し遂げた業績には大きな誇りを持っていますし、今後も素晴らしい発表が目白押しなので、それを世界に披露するのはそれ以上に楽しみでもあります。

フェイスブックでは思った以上にたくさんのことを学ばせていただきました。ここで一緒に働き、素晴らしい方々と知り合えたことに心より感謝します。

特にこの3年、上司というだけじゃなく、メンターとして、親友のひとりとして力になってくれたマーク・ザッカーバーグには感謝の言葉もありません。

フェイスブックのみんな、人生最高の3年間をありがとう。

WSJは「プラットフォーム部門はマイク・バーナル(Mike Vernal)氏、モバイル部門はコリー・オンドレイカ(Cory Ondreijka)氏が引き継ぐ」と報じてますが、株価低迷のこの時期、この人に去られるのは顔本には手痛い打撃...

ブレット・テイラーと言えば、あのGoogleマップの共同開発者です。グーグル辞めて立ち上げた新会社のフレンドフィード(FriendFeed)がフェイスブックに買収されて今に至るわけですが、Like(いいね)ボタンも元をただせばフレンドフィード製。

テクノロジー会社のテクノロジーのトップは何者にも代えがたい人材ですが、氏は破竹の勢いで成長するフェイスブックを監督してきた人だし、毎日フェイスブックに人を引き寄せる要の部分は彼の才覚で実現したようなもの。まさにアイディアマン。

アイディアが今一番必要なフェイスブックには、ボディーブローとして効いてきそうですね。

[AllThingsD]

SAM BIDDLE(原文/satomi)