宇宙にある太陽望遠鏡で最大口径を持つ太陽観測衛星「ひので」。
その可視光・磁場望遠鏡から捉えた1枚です。
ぜひクリックで拡大してご覧ください
ひのでは宇宙航空研究開発機構(JAXA)とNASAの共同ミッションなので、NASAのツイートで英語圏にも広まったみたいです。この時代に居合わせた幸運に感謝。
[JAXA via Twitter@ISAS_JAXA, NASAvia Twitter@NASA]
関連:
「ひので」から見た金星の太陽面通過、Hinode: Mission to the Sun - Flickr
JESUS DIAZ(原文/satomi)