7月11日iPhone発売! から4年が経ちました

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    7月11日iPhone発売! から4年が経ちました

    4年前の今頃、僕はギズ見てましたよ。今と変わらないんだけどさ。

    日本ではじめて発売されたiPhoneは、2008年7月11日にソフトバンクから登場したiPhone 3Gなのは言わずもがな。今日でちょうど4年です。

    iPhone 3Gを手にする前は、auのガラケーとウィルコムのW-ZERO3の2台持ちしてたんだけど、iPhone 3Gだったら1台で十分じゃない?みたいなのがあって発売日に買ってました。

    その頃僕は、ブログとギズの記事書きと就活みたいなことをしてて、iPhoneを手にしたらどこでもブログ書けるじゃんって気づいてしまったんですよね。なによりiPhone 3Gは、全面タッチパネルでGPSも付いてて地図で自分の居場所が確認できてiPodも使える。こんな端末他にはなかったし、iPhone 3Gにどれだけ興奮してたか今でもはっきり覚えています。当時は「なんでiPhone買うの?」っていうお問い合わせも非常に多くいただきましたけどね。

    その当時の記事はギズの昔のiPhone 3Gまとめページを見てもらうと分かると思います。(デザインが昔のまんま残ってるのが不思議ですが、当時の記憶を思い出させてくれるのはブログのいいところ。ソフトバンクからiPhoneが発売されるぞとか、アンケート項目にAppleの記事多すぎ?とか入れちゃうあたり今も昔も変わらずiPhoneバカ、ガジェットバカなのかもしれません。

    iPhoneとTwitterの相性がとっても良かったのを知ったのもこの頃からですね。iPhoneアプリのTwitterrificでtwitpicに初めてアップしてた写真がこれでした。

    120711_iphone3g.jpg

    この写真はなんだろう。いつどこで撮ったのか全然自分でも思い出せないんだけど、ハリーポッターだよね? ソニーのWEGAも懐かしいっ!過去にアップしてたTwitter写真を見返すとけっこう面白いんだよね。

    と、過去回帰はこれくらいにしとくとして、この4年間でiPhoneは必ず毎年買って計4台手に入れてるし、これからも買い続けると思うiPhone 5噂まとめの記事を先週アップしましたが、ジョブズがいなくてもiPhoneはiPhoneだと信じてるし、やっぱり期待してしまうし、もっと新しい何かを求めてたりする自分もいたりします。

    今年の秋が楽しみでしかたありません。

    秋だよね?

    (大野恭希)

    【関連記事】

    iPhone 3G発売は7/11、199ドル!(日本販売条件未定)

    Macworld 2007:スティーブ・ジョブズの基調講演(リアルタイム更新の記録)

    iPhoneを2時間ほど触ってみた感想