今までサイズやドックコネクタ形状、ケースなどの外見的なリークばかりで、トップ画像のようなイメージCGまで勝手に作られちゃいましたが、今度の情報はスペック至上主義にはちょっと嬉しい内容ですね。
情報元はBGR。信頼出来る関係者からの情報によると、「現在iPhoneは3度目の技術確認試験(EVT3)段階で、設計確認段階(DVT)にはまだ入っていないようだ」という内容を発信しています。また、同時に次期iPhoneのテスト機では1GBのメモリと、4G/LTE、NFCへの対応を確認できたとも報じています。
気になる発売時期ですが、こちらについても情報があり、現在の開発情報から計算すると生産開始は今夏後半くらい。発売時期は9月末、もしくは10月上旬という予想のようです。当初8月? とか騒がれていましたが、意外ともったいぶりますね!
まぁ、まだ噂の段階なのでなんとも言えませんが、もし本当に国際標準の近接型無線方式であるNFC対応となったら、もう死角は無くなるかも? あ、あとは防水か。防水は無いよなぁ〜......。きっと。
New iPhone on track for fall release, 4G LTE and NFC confirmed, final production starts later this summer[BGR via 気になる、記になる...]
(小暮ひさのり)