Photoshopのテクニック習得がゲーミフィケーションされてます

  • author 福田ミホ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Photoshopのテクニック習得がゲーミフィケーションされてます

7月15日までです!

ソフトの使い方を覚えるのって大変ですよね。習うより慣れろ! とは言うものの、実際何の予備知識もなく使い始めると、途方にくれてしまったり。チュートリアルを一通りこなせば、いろんな技がバランス良く覚えられるんですが、わかっちゃいるけどなかなかできず、始めても続かなかったり。

でもこの夏のアドビの企画、Photoshop用プラグインLevelUpPhotoshopのいろんなテクニックを習得していくゲームになっているので、これなら飽きずに技をマスターできそうな気がします。

もちろんゲームといっても、それ自体で廃人になるほど面白いゲーム、ではないみたいです。でもLevelUpでは、人の歯の色を白くしたり、肌をなめらかにしたり、頭を丸刈りにしたりといったいろんな画像処理テクニックを習得するにしたがってポイントとかバッジがもらえて、それをツイッターやフェイスブックで共有できたりもします。そもそも画像処理を覚えたい人なら、それなりに楽しめそうです。バッジとかポイントを使うと懸賞に参加でき、アマゾンのギフトカードとかAdobe Creative Cloudのメンバーシップ1年分とかが当たる懸賞に参加できます。ただ、これは7月15日で終了なので、のぞいてみたい方はお急ぎを(英語です)。

ユーザーがソフトを使いこなせれば本人がうれしいのはもちろんのこと、それによってその人がソフトを使い続けたり、より高機能版に買い換えたりすることで、メーカー側のメリットは大きくなります。他のソフトにもこんな風にユーザーのモチベーションを高める工夫が広がっていくと、みんなの生産性が高まりそうな気がしますね。

[Adobe via John Nack on Adobe]

Andrew Liszewski(原文/miho)