地図の出版を行う昭文社が手がける地図アプリ。地図はもちろん、カーナビ機能も充実。マップデータはあらかじめダウンロードするため、オフラインでも快適に使えます。現在セール中なので急いで購入しましょう。1400円→700円。
●MapFan for iPhoneLINK非常に見やすい地図アプリ。地図データはローカルに保存されているので、スクロールや拡大・縮小が快適。カーナビ機能も搭載しており、検索ルートをブックマークしておけば、オフラインでもルート案内をしてくれます。2300円。
●地図マピオンLINK地図の表示に重点を置いたアプリ。快適な表示でストレスなく目的の場所を探せます。最新バージョンでは、ジャンル指定やフリーワードによる周辺施設の検索や、地図の長押しにより住所や海抜、マップコード、最寄り駅などの表示に対応しました。無料。
●地図 Yahoo!ロコLINKYahoo! JAPANの地図サービス、Yahoo!ロコのアプリ版。地図のデータ更新頻度が高いので、いつでも最新の地図が使えるのがポイント。周辺検索やルート検索はもちろん、検索してヒットした店舗の詳細情報のチェックもできます。また、ARを使ったルート案内や航空写真、衛星写真、地下街地図の表示も可能です。無料。
●MapPocketLINK日本だけではなく世界中の地図がオフラインでチェックできるアプリ。GPSに対応しているので、現在地の取得もOK。ネット接続不要なので、iPhoneだけでなく、Wi-Fi版iPadやiPod touchでも手軽に使えます。また、iCloudやDropboxにマップを保存することもできます。250円。
● NAVITIME for iPhoneLINK地図アプリというよりもナビゲーションアプリと呼んだほうがいいでしょう。徒歩やクルマはもちろん、電車の乗り換えも親切に教えてくれます。お店や施設の検索も充実。1週間の無料試用ができるので、使ってみて気に入ったら登録してみましょう。無料。
ということで、6つの地図アプリをご紹介しました。気になるアプリがあったら、ダウンロードして使ってみてください。
(三浦一紀)