iPhone 5 から新しくLightningポートになって、これまでのiPhone 用アクセサリーを使い続けるには、2800円もする変換アダプターを買わないといけません。が、残念なことにこのアダプターはビデオとiPodの出力をサポートしていないようなのです。
「iPod out」がサポートされていないということは、これまで使えていたiPodスピーカーが一切使えなくなるということですよね。
BMWなどに搭載されている、iPodをカーナビなどの画面から直接操作できる「iPod out」が動作しなくなるのも致命的。iPodを繋くとカーオーディオとして認識され車の画面からコントロールできるようになっていました。
しかしながら、現在のアダプターを使っても無理。これは無いだろう...。
さらにはビデオアウトがアダプターで使えないということは、lightning アダプターを使って30-pinポートからHDMIに変換するアダプターもゴミになるということ...。もしiPhone 5 にある動画を見たければ、Apple TVのAirPlayを使うしかないようですね。
【追記】
アップルがThe Vergeに伝えたところによると、Lightning からHDMIとVGAに変換するケーブルを今後数ヶ月の間に出すそうです。
mayumine(Casey Chan 米版)
全てはここに。本日のアップルイベントに関する全記事のまとめはこちら!