男だってコラーゲン取りたいじゃん。
森永製菓が今日9月25日から、首都圏のNEWDAYS限定で発売を開始した「メンズコラーゲンゼリー」。さっそく編集部の新しいもの好き、かつ、未婚一人暮らし20代後半の鈴木君が「メンズコラーゲンゼリー」に興味を持ったようです。
この「メンズコラーゲンゼリー」、1缶でコラーゲンをたっぷり7000mgも摂取できちゃうっていうドリンクです。「男性とコラーゲン」ががっちりタッグを組んで未開拓市場を切り開く初めての商品。
そのメンズコラーゲンゼリーを手にして、なぜ鈴木君がバンザイをしているのか、ちょっと時間をさかのぼってご説明しましょ。
バンザイをする30分くらい前
おやおや。何か浮かない顔ですね。最近忙しかったもんな...。iPhone 5も発売されたばっかりだし。
お、メンズコラーゲンゼリーを飲み始めるようだ。ちゃんとパッケージをこっちに向けてる当たり、撮られるのを覚悟してたようです。しかし、MacBook Airにギズステッカーを貼ってないのはどういうことなんだろう。まぁいいや。
飲んでる飲んでる。このメンズコラーゲンゼリー、味は無果汁のグレープフルーツ。コラーゲンがたっぷり7000mg含まれてるのは上述の通りだけど、そのコラーゲンって、人間の筋肉の組織にも含まれてるんですって。メンズコラーゲンゼリーを飲んでいたら筋肉の減少も防げるのかな?
おお? 次は肌を気にし始めましたな。
そういえばコラーゲンと言えば、肌にハリとうるおいを作ってくれるベースでしたね。最近は男子だってお肌を気にするもの。女性からよく思われたいと常に思ってる男性は化粧水・乳液を使い始めてますしね。肌の調子を気にするならコラーゲンも取らなくっちゃね!
なんだなんだ? 次は髪の毛か。
そういえばコラーゲンは頭皮の真皮の70%を占めてるっていうデータもあったなー。髪の栄養を支えるかもしれないなんてどれだけ体にいいのコラーゲン。
男とコラーゲンは今まで結びついてこなかったキーワードだけど、男だって堂々とコラーゲン取ってもいいんです。今日からは。ここでもう一度コラーゲンについてまとめましょう。
・ハリとうるおいを作るベースとなる成分
・頭皮の真皮の約70%を占める
これだけ体と関係あるのが特徴ですが、コラーゲンは即効性があるわけじゃないようなので、継続的に摂取して習慣化することが大事なんでしょうね。
メンズコラーゲンゼリーを飲んでいるのを横目で見ていた30代副編集長の松葉が、急に大きめの水鉄砲持って「俺にもそれよこせ!」なんて言うから困った日でしたよこの日は。
そんなメンズコラーゲンゼリーは本日9月25日から首都圏のNEWDAYS限定で発売開始です。お値段税込250円也。
(大野恭希)
※一部取り扱いのない店舗もあります。