これはこれで楽しいものさ...
こんなメチャクチャな地図では使い物にならないって、たいそうご立腹のiOS 6ユーザーも少なくない中で、残念ながらアップルが早期に地図精度を大幅に改良することは期待できないなんて見方も出始めていますよね。つまり、普通にiPhoneやiPadでネイティブの地図アプリを使う人は、しばらくこのままの状況が続くって訳でして...。
と、iOS 6の地図アプリのみを頼りに道案内を乞わねばならない人にはトンでもない事態ですけど、一部ではこんなまたとない驚きの世界が延々と広がっていくのを、もう皆で笑い飛ばしちゃおうぜって雰囲気も高まってきているようですよ。次々と面白い発見をした人が証拠写真をアップしていくコレクションサイトまで出現中です!
例えば、Tumblrの「The Amazing iOS 6 Maps」を訪れると、北米や欧州でカオスな各エリアの地図が続々とチェックできちゃいますね。見事な雄姿の倒れたエッフェル塔から、突如として街中に出現する巨大な森林公園、そのまま走っちゃうと本当は堤防で断ち切れて海の中に沈没しちゃう湾岸道路などなど、こちらのアジア限定版を集めてみても素晴らしいかも?
Andrew Liszewski(米版/湯木進悟)