話題のソニーの4K対応のBRAVIA、当然展示中ですよ。
2Kの映像をアップコンバートしての4K化ですが、いやいやいや。これは綺麗! 隣には2K版の映像が流れており比較できるようになっているのですが、その違いは圧倒的ですよ。「4K X-Reality PRO」エンジンの実力はコレほどなのか......。
また、4Kの超解像度を利用して1画面に2つの映像を表示、専用グラスで表示する映像を分けるという「SimulView」のデモンストレーションが行われていました。これを使えば1P vs 2Pの対戦も1台のテレビでOK。ちなみに、映像はPS3のグランツーリスモ(実機)でした。
ちなみにヘッドマウントディスプレイのコーナーは今回もやっぱり大行列。あれよあれよという間に60分待ちでした。並ぶなら開幕ダッシュがいいかもしれません。
実は4Kテレビはまだちょっと未来すぎるかなぁ? なんて思ってたのですが、実物を見てしまうとその表現力に圧倒されてしまいました。僕が遠くに感じていた未来は、実はもう手が届く距離まで近づいているようです。ただ、お値段の方は手が届きそうにありませんけどね。168万かぁ......。
(小暮ひさのり)
CEATECの実況中継&記事まとめはコチラ!↓
[ #CEATEC ]テクノロジーの玉手箱やー。CEATEC 2012実況中継中!