なんとファミリーマートで、Amazonで購入した商品を受け取れるサービスが始まりました。
受け取りのほか、代引き商品の代金支払いも行えます。
具体的なサービスの流れは以下の通りです。
【Amazon店頭受取サービスの流れ】1)「Amazon.co.jp」でご希望の商品を注文
2)受取り方法で「ファミリーマート店舗」を選択し、ご希望の店舗を指定
3)「Amazon.co.jp」から、「お問い合わせ番号」と「認証番号」を確認メールでご案内
4)ファミリーマート店舗に設置のマルチメディア端末「Famiポート」の「店頭受取サービス」にて、「お問い合わせ番号」と「認証番号」を入力し、「Famiポート申込券」を出力
5)「Famiポート申込券」をレジにて提示し、商品を受取
※商品は注文後、最短で翌日に受取可能です(在庫がある場合に限ります)。
※受取期間は、商品が店舗に到着後10日間です。
※ファミリーマートでのお受取り・お支払いには手数料がかかる場合があります。詳しくは各インターネットサイトでご確認ください。
家にあまりいることがなく、Amazonの商品を受け取れないという人は、コンビニでの受取サービスはとても便利。しかも、家から一番近いコンビニがファミリーマートという人にとっては、今回のサービスはうれしいのではないでしょうか。
ファミリーマートの僕的一番のオススメは、煮玉子むすびです。
(三浦一紀)