Windows派にとっては不便なことになりそうですね〜
GmailやMap、Google DocsからGoogle まで。ブラウザを立ち上げず、アプリで直接利用している人も多いはず。僕もiPhoneやMacBook Airではもっぱら、アプリからグーグルのサービスを利用しています。Windows 8もアプリによるサービス利用を一つの「オシ」としたOSですが、グーグルの製品管理ディレクター、クレイ・バフォール(Clay Bavor)氏はWindows 8およびWindows 8向けアプリを開発する計画がないと話しています。
あくまで「現時点では」という前置き付きですが、開発しない理由としては自社Androidサービスとのバッティングがある模様。すでに公開されている検索アプリとChromeのWindows 8対応版はそのまま続けていくそうです。ようやく復活しましたがiOSからGoogle Mapが無くなり大混乱になったのも記憶に新しく、Windowsユーザーにとってはかなり痛いことになりそうです。
(KITAHAMA Shinya)