都営地下鉄で携帯電話サービスエリアが拡大。トンネル内でも通信可能に

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    都営地下鉄で携帯電話サービスエリアが拡大。トンネル内でも通信可能に

    トンネルの中でもYouTubeが楽しめちゃうよ!

    携帯電話大手4社は11月30日正午から都営地下鉄内におけるサービスエリアを拡大。新たに、浅草線・三田線・大江戸線の一部区間でもサービスエリアを提供するようになりました。

    今回新たに追加されたのは...

    浅草線の泉岳寺駅~東日本橋駅三田線の白山駅~志村坂上駅大江戸線の新宿駅~都庁前駅~牛込神楽坂駅

    すでにサービスが開始されていたのは...

    浅草線の東日本橋駅~押上駅

    三田線の水道橋駅~白山駅

    新宿線の新宿駅~九段下駅

    馬喰横山駅~森下駅

    大江戸線の牛込神楽坂駅~森下駅

    これらに加えて、都営地下鉄の大部分で携帯利用が可能になります。ちなみに今年度中には東京メトロ全線で携帯サービスが利用できるようにするとか。これは便利になりますね!

    もちろん車内での通話はダメ、優先席近くでは電源を切るようにしましょう。マナーも携帯しましょうね!

    NTT docomo

    (KITAHAMA Shinya)