※トップ画像はスマホと連携する電子インクを使った腕時計「Pebble」です。
iPhoneやiPodと連携できるのが「ウリ」のようですが...。
アップルとインテルがiPhoneやiPodとBluetoothで連携するスマートウォッチを開発中だと、中国サイトTGbus.comが報じています。スマートウォッチとはソニーが先陣を切って発売したデバイスで、スマートフォンを遠隔操作したりメールやアプリを楽しめたりできる次世代腕時計のこと。同記事によるとアップル・インテル両社が共同で開発中のスマートウォッチは1.5インチの有機発光ダイオードを搭載し、2013年の前半にリリースされるそうです。確かにガジェットとしては面白いですが、果たして需要が本当にあるのか? iPod nanoにベルトつければよくない? など邪推してしまうのですが、果たして真偽のほどはいかに...?
(KITAHAMA Shinya)