今年はいろんな発表がありましたね!
アメリカ・ラスベガスで現地時間1月8日から始まった世界最大のエレクトロニクスショー CES。今年は去年以上にたくさんのガジェットがお目見えしてきています。そこで、「ここだけ見れば大丈夫!」なように記事をまとめましたよー! 随時更新していくので、お楽しみに!
あ、そうそう「CESって何?」という方はこちらの記事をどうぞ。
スマホ関連の最新記事
●音楽再生をワイヤレス接続やテザリングから解放するRCA「SoundFlow」...。●CESベストスマホは? 選り抜き5機種●米Gizから前言撤回のお知らせ。iPhone 5にふさわしい完璧なケースが見つかりました●OS戦争に殴りこみ! Mozillaがスマフォ向け「Firefox OS」を公開(動画あり)●iPhoneをBlackBerry化させる物理キーボード●iPhone5用の充電器つきケース「Mojo Refuel」ハンズオン●サムスンの新モバイル用8コアプロセッサ「Exynos 5 Octa」●NVIDIA「Project SHIELD」ハンズオン:ヘンだけど、見た目ほどじゃないです●外見はアナログなスマートウォッチ「COOKOO」がCESで公開に(動画あり)●iPhone5用! バッテリー内蔵ケースが出ます●今年のトレンドはスマートウォッチ? 東芝もCESで試作機を披露●iPhoneの裏にもタッチパネル、背面操作が可能なiPhoneケース(動画あり)●韓国のヒュンダイ、SiriのEyes Free機能をサポート●ダンスフロアみたいにピカピカ光るLEDのiPhoneケース●Sony Xperia Z / Xperia ZLハンズオン:過去最高のソニースマホが登場●ソニー、CESでXperia Zを正式発表。スペックすごい...。●スマホもタブレットもOK。5台同時にUSB充電可能なスタイリッシュ・スタンド「PowerDock 5」●いきなり出たー! NVIDIA、Tegra 4搭載で4K出力が可能な携帯ゲーム機「Project SHIELD」を発表●NVIDIA、クアッドコアCPUと72コアのGPUを搭載する世界最速モバイルプロセッサ「Tegra 4」を正式発表PC・タブレット関連の最新記事
New!●CES会場で1番注目されたPCケースはこれだNew!●CES注目のラップトップ6選、そして優勝は...New!●1万円タブレット、AchrosのTitaniumハンズオン●Kinectでバーチャル試着できちゃう「Facecake」ってなぁに?●ポラロイドが低価格Androidタブレット端末を発表!●なんに使うんだろう? 伸び~る伸びる100メートルの長さのThunderboltケーブルが発売間近●トイレトレーニングはiPadつきおまるでもっと楽しくするですー!●Surface Proハンズオン! 最初からこれなら良かったのに...●比較するにもはばかられるサイズ!パナソニックの「20インチ4K」タブレットに触ってみた(動画あり)●Razer Edge:ゲーム用だけど汎用でもベスト! なWindows 8タブレット●凄すぎて世界が変わりそうな電子ペーパー式タブレット(動画)●曲がるEインクタブレット端末は素晴らしい! しかし、主役を張るにはまだ早い●CES最高の発見:iPadをハンズフリーで使える「Steady Snake」●画面に触れず、ポインターで光をかざしてiPadにお絵かきできるクレヨン●Tegra 4搭載タブレット最速ハンズオン(動画)●インテルの新チップについて知っておくべきすべてのこと●1TBの大容量でコンパクトな、ネットワークモバイルストレージ「Seagate Wireless Plus」●LaCieの4TB外付けハードドライブはSFチックなデザインが魅力●リモコン? バイブ? 受話器? 音楽出力? 全部入りのスタイラス「Music Talking Stylus」●3Mがマルチタッチスクリーンテーブルを展示。そのサイズ、なんと84インチ!●視線だけでコンピューター操作、さらに洗練されたTobii●レノボのテーブルPCにハンズオン:27インチのタブレットってどんな感じ?(動画)カメラ関連の最新記事
●今年のCESで見つけた、クールなカメラ4選●Celestron社からお手頃な天体撮影用カメラマウント「Virtuoso」が出た●1万円を切るアクションカメラ「Monoprice」が来月デビュー!●「Canon Powershot N」 ハンズオンレビュー●超ミニミニサイズのアクションカメラ「Ego Mini」●ポラロイドの新しいミラーレスカメラは初心者向け●ポラロイドのレンズ交換可Androidカメラ「iM1836」がついに! ガジェット好きの夢がここにあった●SIGMA DPシリーズ初の中望遠・マクロ機「DP3 Merrill」発表●縦位置も横位置も関係ない。新機軸のコンパクトデジカメ「Powershot N」●Nikon 1に新機種登場。気軽に楽しめる「Nikon 1 S1」と高性能機種「Nikon 1 J3」AV機器関連の最新記事
New!●[ #CES2013 ]シャープの32インチ4K「IGZO」ディスプレイは本物だったNew!●ゼンハイザー Orpheus HE90:100万円超えのヘッドフォンってどんな音?●なんじゃこの檻は...サムスンの85インチ4Kテレビ●TVも視線で操作、ハイアールがTobiiの技術で(動画)●スマートに実現。既存のテレビにHD動画をミラーリングできる小型ドングル「PLAiR」●LG電子初の「曲面型」3D有機テレビ●意味無し!でもスゴイ機能付き3Dテレビ●超かわいいミニミニプロジェクター●マルチタッチセンサーつき高音質ヘッドフォンJabra「Revo Wireless」登場●体の芯から音楽漬け。パナソニック、骨伝導ヘッドフォン「RP-BTGS10」発表●ソニーの世界初56型4K対応有機ELテレビは、こんな感じ(動画)●CESで、今のテレビと10年前のテレビを比較しているブースがありました●太陽と音楽を浴びよう。Etón太陽光発電スピーカー「Rugged rukus」その他の最新記事
New!●今年も乗り切った! 米Gizmodo編集部の完全装備、CESで使ったガジェット一挙公開!New!●機能満載し過ぎのフィットネス・デバイス、LGの「Smart Activity Tracker」●ちゃんと人が来るのか心配になっちゃう位、寂しいブース●二日酔いの人は立ち寄ってはいけないブース●CESで見た素晴らしく非現実的なあれこれ6選●フュエルバンドに強敵! 運動・睡眠トラッカー「Fitbit Flex」ハンズオン(動画あり)●電動スケボー「ZBoard」に試乗してみたよ。●地球、世界の困ってる人、そして自分もハッピーになれるソーラーランタン●今すぐ欲しいワイヤレスのミキサー●ルンバの窓版? 窓にはりついてお掃除するロボ「Winbot 7」●ターンテーブルのメーカーがバイクを造ったら(動画)●CESで見た! お蔵入り決定ぽいガジェット、スケスケ洗濯機●iRobotからプールお掃除用ルンバがお目見え(動画あり)●Bluetoothの腕につける活動計「Orb」はNike Fuelbandのライバルかも●早食い改善! 「ハプティクス技術」搭載のフォークで食生活を見直す●サムスンがEvernote搭載の冷蔵庫を発表。さて、どう使う?●あのAR.Droneでお馴染みのパロットが、ガーデニングガジェットを発表●レゴ、新しいマインドストームはiOSとAndroidに対応した「ハッカブル」なものに●飛行機でスーツケースがなくなってもすぐ見つけられる「TrakDot」CES直前の噂記事
●ゴリラガラス 3、来週CESで発表。傷は40%減、傷付いたときも強度50%向上。●家電の祭典CESにコンドームメーカーTrojanが、無料バイブレーター配りにやってくるらしい●ファーウェイから6インチの新ファブレット「Ascend Mate」 発表?●もう悲しい思いはさせないから。東芝がHDD故障の事前検知技術を開発●クニャクニャ折り曲げ可能なフレキシブルディスプレイをサムスンが発表へ●はやっ! Galaxy S4は来年1月にCESで発表されるかも(ティザー動画あり)(ギズモード編集部)