スマホをスピーカードックに置くだけで、アダプターケーブルやワイヤレスネットワーク、Bluetoothによるペアリングの心配をしなくていい時代が来たら素晴らしいと思いませんか? RCAが今回のCESで発表したSoundFlowアラームクロックなら、定位置に携帯電話を置くだけで音楽をその時計のスピーカーから鳴らせます。
というコンセプトはとっても素敵なのですが、実はこれ、音楽のボリュームを大きくすると音質にかなり影響してしまうそう。機能的にはiFrogz Boostスピーカーのように音を拾うある種のマイクがあり、携帯電話で既に鳴らしている音楽のボリュームを増幅する本製品。でも、ほとんど電話越しに音楽を聴いているような感じですし、物理的に携帯電話を動かすと音もひずんでひどいことになってしまいます。
もっと言うと、携帯電話とデータ接続する機能がないので「目覚ましの設定時刻になったら携帯電話に保存したお気に入りの音楽を再生する」といったこともできません。2つのデバイス間で動く機能は何一つなく、期待してさわるとガッカリしてしまいます。時計と一緒にしたことで生まれる相乗効果が何かしらあればいいのですが...。
[RCA]
Rumi(Andrew Liszewski 米版)