最初にZBoardを見た時、興奮しちゃいました。
一見、普通のスケートボードですけど、コレ重量センサー付きの電動スケートボードなんですよ。
体重をボードの前の方にのせれば前方に進み、後ろに体重を乗せればブレーキがかかり始めます。乗り心地はナチュラルだけど、毎時17マイル(時速27キロ)で走るZBoardは、今までスケートボードでは体感したことのないスピードが出るから、特に人ごみで乗るのは最初ちょっと怖かったです。でも、慣れてくると、とにかく楽しい!
僕が試乗してるところ見てみます?
難点はというと、スケートボードを制御するための前部パッドと後部パッドの位置が離れすぎている事。このあたりはカスタムメイドにしてくれると、快適に安全に乗れるようになるんじゃないかなぁって思いました。あとは、ZBoardの28ポンド(12キロ)という重さ。持ち運ばないといけない場所になったら、ちょっとキツイですよね。
でも、めちゃめちゃ楽しいんでオススメです。ZBoardは2種類あって、5マイルバージョンが650ドル(約57000円)、10マイルバージョンは950ドル(約83000円)新しいモデルには赤と白のLEDライトもついてます。ちなみに5時間でフルチャージできるそうです。
ホバーボードとはちょっと違うけど、スケボー少年だったなら、ちょっと乗ってみたくなりますよね?
[ZBoard]
Casey Chan(原文/junjun)