こういうの好きです。
Keycardは、iPhoneを持ってMacから遠ざかると、自動的にMacにロックがかかるという機能を持ったMacアプリ。そのKeycardがなにげによさげだったので、もろビジネストークが展開される中、さくっと使ってみた動画を撮ってみました。
その前に使い方をどぞ。
1.Mac App Storeでアプリをダウンロード
Mac App StoreからKeycardをダウンロードします。有料アプリなので600円。
2.Keycardの設定
Macのインストールが終わったら、iPhoneと連携させるための設定をします。やることは4ケタの暗証番号入力と、BluetoothでiPhoneと接続するだけ。Connected Toほにゃららと、iPhoneの名前が表示されてれば接続成功です。
あとはこちらの動画の通りうまくいけば、ちゃんとロックがかかります。離れる距離はだいたい10メートルくらいでしょうかね。カメラが苦手な鈴木君に撮ってもらったからかピントずれちゃってますが、そこはご愛敬...!
iPhoneを持ってMacから離れるとロックがかかるので、会社などで画面を誰にも見られたくない時やセキュリティに厳しい所ではいいかもしれません。お試しあれ!
追記:KeycardでMacがロック中で、iPhoneが手元にない場合は、Macのキーボードからロック解除ができます。iPhoneなくても安心ですよ。
[Mac App Store , via iPod LOVE]
(大野恭希)