今まで体験したことがないような履き心地だそうです。
このNike Free 5.0s。は、チャイニーズ・フィンガー・トラップという中国の玩具にインスパイヤーされてデザインしたスニーカーなんです。
ん?チャイニーズ・フィンガー・トラップって何?ですよね...チャイニーズ・フィンガー・トラップは、3本の帯状の紐を編んで作る筒状の玩具で、端の穴に指を入れると指が抜けなくなっちゃうというもの。沖縄の指ハブにも似てます。イメージ浮かんだかな?
この編んであるかんじは、そのものですよね。Nike Free 5.0sは、いつも裸足で走る感覚をめざしていますが、今回は固定しつつも足をより自由に動かせるようになったそうです。
デザイナーのLaura ParrettさんとJeff Rasmussenさんのお話によると、外側のチャイニーズ・フィンガー・トラップ風に編んでいる部分のバンドは柔らかく、しなやかな素材でできているので、足が静止している時、前方後方に動く時、何れの時もバンドはフレキシブルに、あなたの足の状況に合わせ適応しなじんでくれるとか。ちなみに、足の両脇に圧力が加えられた時は、バンドがキュっと締り、サポート機能をアップする働きをしてくれますなので、足首をひねっちゃうリスクも低めることができています。
サポート力もアップして履き心地もいいなんて、ちょっと履いて走ってみたくなりませんか? 気になる方、3月28日に発売予定です。
[Nike]
-Casey Chan(原文/junjun)