最終的にパカパカ携帯みたくなったりして。
アップルが新たに2つの特許を取得したことをUnwired Viewが報じています。ひとつめは「曲げられるデバイス」の特許。ディスプレイだけでなく、本体自体をグニャリと曲げる特許で、ねじったり曲げたりといった操作が行われる可能性もあるんだとか。曲がるディスプレイはノキアやサムスンがすでに開発を進めていますが、アップルのiPhoneも将来的にはこのような形になっていくのでしょうか?
もうひとつの特許はデバイスの側面にディスプレイを搭載する「サイドディスプレイ」の特許。折りたたんだ時にも、側面についたディスプレイで操作できるようにするためなんだって。え、もう折りたたむ前提でコトは進んでるの...?
現在アップルはフレキシブル・ディスプレイの技術者をサイト上で募集しており、この技術を何らかの製品に採用することは間違いないと思われます。一部では開発中と噂されているiWatchで使われるとも報じられていますが、どちらの情報が正しいのか真相はまだ不明です。
アップルにはこれまでの信念をグニャリと曲げることなく商品開発を続けて欲しいところですが...。
[Unwired View , MacRumors via ガジェット速報]
(KITAHAMA Shinya)