座らなければアート、座れば椅子。お尻しだいで用途が変化。
使ったり使わなかったりする椅子は折り畳みでいーや。座らない時はしまっておけるし。そんなの古い、古すぎる。最先端ならば、座らない時にそこにあってもまるで椅子じゃないような椅子、なのです。ミラノデザインウィーク2013でお披露目しているこの椅子、木とアルミニウムでできた骨組みをキャンバス加工の伸縮性のある生地で包んでいます。ぱっと見はアート、洒落たフレーム。でも、お尻があればすぐに椅子になるのです。
この椅子の制作はデザイン事務所YOY。こちら日本のスタジオです。さすが、クールジャパン!
そうこ(Eric Limer 米版)