今日4月22日の夜から明朝に「こと座流星群」がくるよー。
この流星群、正式には「4月こと座流星群」というみたい。一番よく見える「極大」は20〜21時頃。星を見る会のツイートによれば、「月が南西に出てるので、できるだけ北側から東側を見ると見つけやすいかもしれません」とのこと。また、月が沈んだあとの明け方も狙い目みたいですよ。
出現数は1時間に10個ほどらしいです。日本列島は天気のいいところが多そうなので、気長に待ちましょう!
[AstroArts , 星を見る会 via A!@attrip]
(松葉信彦)