タイトルで「掛けてなおせる」っていいかけましたが、その言い方は博多弁なんですって。
折りたたみ椅子、便利ですね役に立ちますね。でも折りたたみ椅子の難点はしまっておく時でしょう。専用のレーン?みたいなのにいれるか積み重ねていくか。こうすると真ん中の椅子になんかあっても、それだけ取り出すのは至難の業。なんかもっといい方法がないか、そこで生み出されたのがこれTilt。
Tiltは、折り畳んでしまうとほぼ完全に平ら。曲線も出っ張りもなく、1枚板のようです。薄い。さらに背もたれの箇所がハンガーのようになっており、掛けて収納できるのです。これならかーなり楽ちん。積み重ねてめちゃくちゃになることもありませんね。
こういうちょっとした不便をちょっと解決する知恵の積み重ねで、次世代のビッグアイディアが生まれてくるのでしょうな。
[Folditure via Chip Chick]
そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)