どのモデルにするかが問題なのです...。
来る来ると言われていたIntelの新しいCPU Haswellを搭載して今日から発売です。
バッテリーが従来のAirよりさらに長持ちになってます。11インチは5時間から9時間に。13インチは7時間から12時間に大幅アップ。これもHaswellががんばったからでしょうか。
グラフィックは40%早く、スタンバイ状態で30日間も持ちます。iTunesの映画は10時間も再生可能。こりゃいい。でもiPad持ってればいい気もします。
WiFiは802.11acに対応。ストレージは128GBから256GBとなってます。価格は11インチが999ドルと1199ドル。13インチが1099ドルと1299ドルで今日から発売。
(原文/大野恭希)
↓ ↓ ↓ まとめ記事はこちらから ↓ ↓ ↓