カメラはスマートフォンの肝!
アップルが米国特許局に申請した内容を見ると、次世代アップルカメラへの期待が高まります。次世代カメラのデザインは、3つの異なるセンサーを使い、よりリアルな色を高画質で表現できるようです。
センサーの1つは輝度を、残りの2つは色度を感知。それぞれのセンサーにレンズがあり、光を直接受け、それぞれが得た情報を比較しながらカメラが完璧な画像を作りあげるというもの。ネタ元のApple Insiderは、3つのセンサーからデータを集めて作る画像は、1つのセンサーで作られるものよりも高画質だと指摘。特に、暗所での撮影に期待がかかります。
カメラ機能はスマートフォンの中枢機能の1つ。機種を選ぶ際の大きなポイントとなるところです。本気をだすところです。期待するもんね!
[USPTO via Apple Insider]
そうこ(JAMIE CONDLIFFE/ 米版)