iOS 7は9月18日リリース決定です。
6月のWWDCで約束した通り、200の新機能てんこもりで新登場。バグも直って、事前予想にはなかった新機能もサプライズで入ってますよ!
最注目はCamera Rollで、これは新たに「Moments」っていうグループ機能に入れ替わりました。写真を時間とシーンに応じてグループわけできる機能ですね。 iPhotoに既に入っるような感じで。 あと写真のエフェクト(フィルター)もカメラに追加になりました。撮影中か撮影後にフィルターをかけることができます。
「まったく新しい携帯みたいなフィール」は裏を返せば、もう一度使い方覚えなきゃならない部分もあること。まず一番慣れが要るのがデザインで、iOS 7はスキュモフォーフィックな要素抜きで、シンプル&フラットな新デザイン(Androidっぽい)です。パララックスも新しいエフェクトですね。これはアプリのアイコンが3Dで浮いてみえるやつ。こんな風に。
浮いて見えるだけですが、自慢の種にはなりそうですね。
iOS 7では携帯の一部基本機能へのアクセスとコントロールも簡単になりました。携帯の一番上から下にスワイプダウンすると、通知が見れるノティフィケーションセンターが開きます。これもだいぶ改善されてて、新着のテキストメッセージやTwitterのメンション、今日のアポが全部見れます。
下から上にスワイプすると、全く新しい機能「Control Panel」が出てきて、ここから音楽を制御したり、機内モードに切り替えたり、カメラを起動したりできます。
OSのもっと奥までいくと、これ以外にも細かいアプデとリデザインが沢山埋まってますよ。詳細はここ(英語)。だいぶ変わってるので、ちょっと慣れが要るところもあるけど。一番大きいのは、フラットなデザインで、浮くアイコンがあるよってことで。なんでこれが5年前に出なかったんでしょうね…アイブの元上司の好みじゃなかったのかな?
ADAM CLARK ESTES(原文/satomi)