ドコモ、冬のスリートップ見直し…実質iPhoneのワントップ体制か

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ドコモ、冬のスリートップ見直し…実質iPhoneのワントップ体制か

日本の携帯市場、大変なことになりそう…。

日刊工業新聞は、ドコモがスリートップ戦略を見直すと報じています。その理由は、ドコモがiPhone 5Sの取り扱いを開始するからだとか。

これまで、ドコモは冬モデルではソニー・シャープ・富士通の端末をスリートップに選ぶだろうと報じられていました。

スリートップ戦略の見直しが現実になれば、大きな影響を受けるのはシャープ富士通でしょう。2013年の春モデルで両社の端末はツートップに選ばれず、販売台数を伸ばせませんでした。そして、やっと冬モデルでスリートップに選ばれそう…と思った矢先にiPhoneという強力なワントップが到来してしまったのです。

この先、国内の端末メーカーはどうなってしまうのでしょう。早々にスマートフォン事業に見切りをつけたNECパナソニックが正解だった、なんてことにならければよいのですが…。

日刊工業新聞

(塚本直樹)