MVNO業者はどう対応する!?
ドコモのiPhone 5s/5cでは「spモード以外のLTE対応インターネット接続サービスはご利用になれません」、つまり、MVNO業者が提供するドコモ回線を利用したLTEサービスが利用できない(例:IIJmioなど)ことが、公式ホームページにてアナウンスされています。実際のところどうなるのか…と気になっていましたが、やはりドコモのiPhone 5s/5cではMVNOによるLTE通信を利用できないことが確認されてしまいました。
IIJ mio弊社が作成した構成プロファイルを利用することで、3Gによる通信が可能なことを確認しました。※1:LTEに対応したモデルですが、IIJmio高速モバイル/DサービスのSIMカードではLTEによる通信はできません。テザリングも不可。
てくろぐ新型Nexus 7などはMVNOによるLTE通信が利用できるのですが、高価で戦略性の高い新型iPhoneでは、ドコモによる制限が相当厳しいようです。現在MVNOを利用して格安で端末を利用している方、要注意ですよ!Wi-FiなどでAPN構成プロファイルを読みこませることにより、3G通信を利用できました。しかし、LTE通信やテザリングは利用できませんでした。
(塚本直樹)
↓ ↓ ↓ まとめはこちら ↓ ↓ ↓