ありゃ、残念。
日本経済新聞によりますと、ドコモ版のiPhone 5s/5cにもSIMロックがかけられているようです。また、これまでスマホ向けに展開していたSIMロック解除サービスも対象外とのこと。ソフトバンクとauもまたSIMロック済みなので、使いたいキャリアで買うしかないってことですね。
どうしてもSIMロックフリーiPhoneが欲しい! という人は、おなじみ香港輸入コース……とかでしょうか。でもSIMロックがかかっていたとしても、ドコモ版iPhoneだったら、ドコモMVNO系のSIMカードは使えるんですよね? 購入時はさておき、長く安く維持したいという人は、SIMロックがかかっていたとしてもドコモ版に魅力があるのかもしれません。
ドコモ、新型iPhoneはSIMロック 他2社と同様 [日本経済新聞]
(小暮ひさのり)