ええーゴールドiPad無さそうなの? 楽しみにしてるのに…
アップル製品の予測で実績のあるKGI証券のアナリストのミンチー・クオさんが、直前に迫った22日のイベントで発表される製品の予測を報告してくれました。
イベントでは新型iPadや新型iPad miniはもちろん、新型MacBook ProやOS X Mavericks、新型Mac Proのリリースに関する発表も行われると予測されています。そこで、クオさんが今回予測してくれた新型iPad・新型iPad mini・新型MacBook Proの情報を下にまとめてみました。
新型iPadベゼルが狭い、iPad miniのようなデザイン
本体の厚みが9.4mmから約7.5mmに薄型化
本体重量は652gから500gに、約20%の軽量化
A7Xプロセッサを搭載
背面カメラの画素数が800万画素に向上し、大口径化
ゴールドカラーは無し
指紋認証機能「Touch ID」の搭載は無し(ただしボタン形状はiPhone 5sと同じ)
新型iPad mini2048×1536ドットのRetinaディスプレイを搭載
A7プロセッサを搭載
背面カメラの画素数が800万画素に向上し、大口径化
指紋認証機能「Touch ID」の搭載は無し(ただしボタン形状はiPhone 5sと同じ)
新型MacBook ProHaswell世代のCoreプロセッサを搭載
内蔵カメラがフルHD解像度撮影に対応
新型iPadのデザイン変更や新型iPad miniのRetinaディスプレイの搭載に関してはこれまでも語られてきましたが、ゴールドカラーが存在しないという予測は初耳です。
もちろん今回の情報はあくまで「予想」ですので、実際にはゴールドカラーが存在する可能性も十分ありえます。今回もギズでは日本時間で23日の2時から、イベントの模様をリアルタイム更新でお伝えしますので、お見逃しなく!
[9to5Mac]
(塚本直樹)