バンクシーがNYの至る場所にこっそり作品を描き続けるエキシビション、2日目の場所が判明

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    バンクシーがNYの至る場所にこっそり作品を描き続けるエキシビション、2日目の場所が判明

    ミステリアス(まあ、ある意味ミステリアス)なイギリスのストリートアーティストであり、2000年代にステンシルアートを世に広めたバンクシーが、今月ニューヨークの路上で30日間のエキシビションを開始しました。

    初日10月1日(現地時間)、さっそく最初の作品を公開。そして2日目は、ハイラインの下に作品が隠されていることを米ギズモード編集部が突き止めました!

    毎日どこに作品が出現するかは秘密なので、このエキシビションはクチコミ以外で追うことができません。でも、その日の展示場所が分かった人は、とある無料通話の電話番号に電話をかければ、その新作に関する風刺説明を音声ガイドで聞くことができます(ちなみに初日は「子供は若者を、標示は…そう、標示を表している」という内容)。

    131003banksy_02.jpg

    2番目の作品は25thストリートのハイライン下。彼がこの展示に関するInstagramのアカウントに投稿した写真に比べると、かなり小さい作品ですね。おそらく今はウォーミングアップ中なのでしょう。次はもっと大きな作品になると期待したいところです。

    バンクシーが早い段階でチェルシー(地元民と同じくらい観光客の通行も多く、市のアートギャラリーも多い地区)を選ぶと意味がありそうです。現地にいる方は、地元のアーティストに作品を描き換えられたりする前に、ぜひ現場へどうぞ。作品自体もさることながら、バンクシーがこっそり色々な場所に出没しているのがイイですね。

    131003banksy_03.jpg

    131003banksy_04.jpg

    131003banksy_05.jpg

    Better Out Than In

    NICK STANGO(Rumi 米版