ナイキの新しい Nike+ Fuelband SE(以下Fuelband SE)が発表されました。防水性も前より改善され、ダブルタップするだけで時刻を表示したり、Bluetooth 4.0にも対応。うん、良さそう!
でも今や各メーカーから様々なアクティビティトラッカーが乱立し戦国時代を迎えるこの業界、実際になにを買えばいいのかよく分からなくなってきた…、という方のために比較表をご用意しましょう。
基本的にはスペック比較です。FuelBand SE、Fitbit Force、Withings Pulse、Jawbone UP、Basics B1、Larklifeの6つを比較(日本で発売されていないものも多く含みます)しました。それぞれにかなり違いが現れましたよ。
FuelBand SEは最も重要な部分、バッテリーの持ち時間が弱いようです。「Fitbit Force」「Withings Pulse」「Jawbone UP」のバッテリーの持ちは良いのですが、あまり良い評判は聞きません。
Nike Fuelband SE
- センサー:3軸加速度センサー、照度センサー
- 接続:Bluetooth
- タイプ:リストバンド
- バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
- バッテリー持続時間:4日
- 色:Black、Volt、Pink Foil、Total Crimson
- 横幅:16mm
- 薄さ:6.9mm
- 重さ:27g、30g、32g
- ディスプレイモード:時間、カロリー、歩数、日々の進捗、NikeFuel
- 材質:熱可塑性エラストマー、ポリプロピン、マグネシウム、ステンレススチール
- 耐水:○
- 防水:☓
- 独自機能:1時間ごとに活動量をリマインド
- 価格:149ドル(約1万5千円)
- プラットフォーム:iOS ウェブインターフェース
Fitbit Force
- センサー:3軸MEMS加速度センサー、高度計、振動モーター
- 接続:Bluetooth
- タイプ:リストバンド
- バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
- バッテリー持続時間:7日〜10日
- 色:ブラック、スレート
- 横幅:0.76mm
- 薄さ:5.5-6.9mm/6.3-8.2mm
- 重さ:32.6g
- ディスプレイモード:時間、距離、歩数、高さ、カロリー
- 材質:エラストマー、ステンレススチール
- 耐水:○
- 防水:×
- 独自機能:振動アラーム
- 価格:130ドル(約1万3千円)
- プラットフォーム:iOS、Android ウェブインターフェース
Withings Pulse
- センサー:3軸MEMS加速度センサー、心拍計
- 接続:Bluetooth
- タイプ:クリップ式、リストバンドも有
- バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
- バッテリー持続時間:14日
- 色:ブラック
- 横幅:22mm
- 薄さ:1.69mm × 0.31mm
- 重さ:8g
- ディスプレイモード:心拍数、距離、歩数、高さ、カロリー
- 材質:シリコン、クリップ部分は金属
- 耐水:×
- 防水:×
- 独自機能:タッチスクリーン
- 価格:100ドル(約1万円)
- プラットフォーム:iOS、Android ウェブインターフェース
Jawbone UP
- センサー:モーションセンサー、振動モーター
- 接続:モバイル端末に差し込み
- タイプ:リストバンド
- バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
- バッテリー持続時間:10日
- 色:ブラック、グレー、レッド、オレンジ、グリーン、ブルー
- 横幅:2.05mm/2.48mm/2.72mm
- 薄さ:5.5-6mm/6-7mm/7-8mm
- 重さ:19g、22g、23g
- ディスプレイモード:ディスプレイ無し
- 材質:TPUラバー、TR-90ナイロンプレートとニッケル
- 耐水:○
- 防水:×
- 独自機能:振動アラーム
- 価格:130ドル(約1万3千円)
- プラットフォーム:iOS、Android
Basis B1
- センサー:3軸MEMS加速度センサー、心拍センサー、温度と発汗モニター
- 接続:Bluetooth
- タイプ:リストバンド
- バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
- バッテリー持続時間:4日
- 色:ブラック、ホワイト
- 横幅:1.42mm
- 薄さ:10.74mm × 1.06mm
- 重さ:44g
- ディスプレイモード:心拍数、時間、カロリー、歩数
- 材質:サーモプラスチック、マットポリウレタン、ステンレススチール
- 耐水:○
- 防水:×
- 独自機能:心拍数チェック、温度、汗
- 価格:199ドル(約2万円)
- プラットフォーム:iOS、Android ウェブインターフェース
Larklife
- センサー:三軸加速度計、振動モーター
- 接続:Bluetooth
- タイプ:リストバンド
- バッテリータイプ:リチウムイオンポリマーバッテリー
- バッテリー持続時間:2日
- 色:ブルー(昼用バンド)、グレー(夜用バンド)
- 横幅:0.75mm
- 薄さ:4.6mm/5.3mm/5.9mm
- 重さ:28g / 31g
- ディスプレイモード:ディスプレイ無し
- 材質:ライクラファイバー、金属、サーモプラスチック
- 耐水:○
- 防水:☓
- 独自機能:振動アラーム
- 価格:150ドル(約1万5千円)
- プラットフォーム:iOS
mayumine(ASHLEY FEINBERG /米版)