途中で縦から横に持ち変えたって、ガタガタしません。
スマートフォンで動画を撮るとき、横位置で撮った方がいいよね…ってわかっていても、いなくても、ついなんとなく縦位置のまま撮ってしまう人は多いと思われます。そんな方への解決策がついにやってきました。どんな持ち方で撮影しても横位置で撮れてしまうカメラアプリ、Horizonです。これをインストールして、デフォルトのカメラアプリはどこかフォルダの奥に隠してしまえばいいんです。
Horizonはカメラ搭載のiOSデバイスのほとんどには対応しています。このアプリでは、端末に内蔵のジャイロスコープを使って、端末が回転してもつねに水平な動画を撮影してくれます。ってことは、普段横位置で撮っててもちゃんと水平になってないことが多いですが、Horizonを使えばきれいな水平を保てるって効果もありますね。ちなみにアスペクト比は16:9、4:3、1:1から選べます。
ただしデメリットとしては、Horizonで撮った動画の解像度は相対的に低くなるってことがあります。たとえばiPhone 5Sならデフォルトでは1920 x 1080の動画が撮れますが、iPhoneを縦位置で持ってHorizonで撮影した場合は1080 x 608になってしまいます。それでも標準的な解像度よりは高いですし、App Storeでの価格は100円とお手頃なので、とりあえず気軽に試してみてもよさそうです。
[Evil Window Dog via Ubergizmo]
Andrew Liszewski(原文/miho)