姿勢、気をつけてますか?
元々猫背の人だったり、デスクワークで前屈みになりがちで姿勢を気にしている人、結構多いのでは? 意識して正している間は大丈夫なんですが、ちょっと気を抜くと変な姿勢に逆戻り...
米ラスベガスで開催されている家電イベント「CES 2014」にて、スタートアップ企業のLumo BodyTechがウェアラブルガジェット「Lumo Lift」を発表しました。これは様々な色の四角い留め金とセンサーを服などに取り付けておくことで、姿勢が悪くなったときに知らせてくれるんです。
iOSかAndroidデバイスにアプリを入れ、センサーと同期し、自分の服などに好きな色の留め金で留めておきます。そしてアプリ側でオンにしておくと、前屈みになったり背を丸めるとバイブレーションで知らせてくれます。
また歩数やカロリー数もアプリ上で管理でき、運動不足を解消してくれる機能もあります。バッテリーの持ちは約5日間、充電時間は2時間以下で完了します。
現在は公式サイト上で出資者を募集しており、出資と同時に予約することができます。センサーと黒とグレーの留め金、充電器がセットのものが、記事執筆時点の限定価格では69ドル(約7240円)。カラフルな留め金のパックセットが各10ドル(約1050円)となっています。日本への配送も可能ですよ。
気になる発売時期は今年の晩春としており、販売価格は約59ドル(約6190円)から約79ドル(約8290円)程度と発表しているようです。FitBit ForceやJawbone Up、Nike Fuelbandなど、手首に付けるタイプのウェアラブルガジェットが主流ですが、この小ささは魅力的ですよね。
(徳永智大)