ありえなくもない!?
Nexusファンにとっては非常に心配なニュースです。モバイル系レビューサイトMobile-Reviewの編集者であるEldar Murtazinさんによると、Nexusシリーズの端末は2015年に終了し、Google Play Editionの端末がその代わりになるそうなんです。さらに、今後はGoogle Play Editionというブランド名も変更されるだろうとしています。
Nexus line by Google is over in 2015 ;) Yes - this line will be replaced by Play Edition (current name, it will be rebranded)
— Eldar Murtazin (@eldarmurtazin) 2014, 1月 27
Nexusシリーズは常に最新のOSが提供され、さらにメーカーによるOSのカスタマイズもおこなわれないためピュアなAndroidが体験できることから、開発者以外のギーク層からも人気を得ています。
一方、グーグルは既存の端末をNexus化した「Google Play Edition」なる端末の販売も開始しています。例えば「Galaxy S4」や「Xperia Z Ultra」「HTC One」など様々なスマートフォンのGoogle Play Editionが販売されており、こちらも海外では人気の端末。しかし、日本での販売は開始されていません。
Google Play EditionがあればNexusシリーズの端末はいらないんじゃない? という意見は言われれば納得できる部分もありますが、なにせ日本ではGoogle Play Editionの端末そのものが提供されていないため非常に不安を感じるのも事実。2015年までに日本でもGoogle Play Editionの端末の販売が開始されればいいんですけど…どうなるんでしょう?
(塚本直樹)