自分の身体に合わせたオーダーメイド3Dプリント自転車、そろそろくる?
イギリスのEmpire Cyclesは美術点に着眼したMTBメーカー。今までもアルミ鋼材からのCNC削り出しでムラムラするH鋼なフレームを作ってきましたが、今回は3DプリンタでMTBフレームを出力しちゃったそうです。
金属素材の3Dプリントを得意としている、Renishawとのコラボから生まれたフレームの質量は1440g。これ、MTBのフレームの重さじゃないよ…。軽すぎるよ…。
アルミ削り出しだったオリジナルのフレームMX6と比べて33%もダイエット。もちろんEN規格準拠。チタン製とはいえすごい!
この手法が普及したら、ハニカム構造のフレームとかもできるようになっちゃうのでしょうか。
(武者良太)