おしゃれなデザインもグッド!
趣味で釣りを楽しむ人で魚群探知機を使う人は少ないかと思いますが、これなら個人でも使ってみたい!と思わせてくれる、スマートフォンを魚群探知機に変えるソナー「FishHunter」が登場しました!
このFishHunter、とっても小さくて軽いので水面にプカプカ浮かべて利用することができます。海面で目立ちそうな綺麗な赤色もいいですね〜。
水面に浮かべた後にはBluetoothでスマートフォンと連携し、海底の地形や魚群の位置をiPhoneやAndroid端末に教えてくれます。魚群を探知できる水深は120フィート(約37m)まで。一度の充電で6〜9時間利用することが可能です。ただし、利用の際は本体に釣り糸を結びつけて流されないように注意し、Bluetoothの電波が届く80フィート(約24m)までの範囲で利用する必要があります。
FishHunterのお値段は230ドル(約2万3000円)。一般的な魚群探知機とは違いモニターを搭載していないので、その分お安くなっています。こんなかわいい魚群探知機があれば、週末の釣りがもっと楽しくなりそうですね!
[ギズモード米版]
(塚本直樹)