GitHub謹製!
デベロッパー御用達のプロジェクト共有サービス「GitHub」が6年の歳月をかけてテキストエディタ「Atom」を開発し、米国時間の26日、遂に公開されました。
Atomはウェブ技術をベースとしたネイティブアプリケーションのテキストエディタ。ユーザー自らがCSSやHTML、JavaScriptを使ってインターフェースを変えたりも出来ちゃいます。GitHubは小学校で最初にプログラミングを学ぶのに適しており、さらには経験豊富なハッカー達も使える「21世紀のためのハック可能なテキストエディタ」と呼んでます。つまり痒いとこまで手が届いてしかも使いやすいってことですね、分かります。
現在は招待制のベータバージョンなので、使ってみたい方は公式サイトでメールアドレスを送信して順番待ちするか、招待権のあるユーザーに誘ってもらう必要があります。ちなみに今回のリリースはMacバージョンのみ。WindowsとLunux向けはもうすぐ公開されるみたいですよー。
普段コード三昧な方は気分転換に導入してみては?
[Atom via The Next Web]
(徳永智大)