まわってまわってまわってまわーるぅぅぅぅうぅぅうー。
エアロバイクと脱水槽が合体しました。脱水したい海パンやタオルを突っ込めばつっこむほど、ペダルにコシが出る仕組み。むしろ運動強度を高めるために靴下やTシャツを濡らして漕いだほうが身体にグッドな感じ。電池のアイコンがありますが、ACの力で脱水槽を回すのではなく、ペダルを回すことで充電もできるという意味のようです。このエレキテル全盛の時代にあえて人力で、という視点は面白そう。
Li Huanさんが考えたコンセプトデザインですが、ぜひとも製品化してほしいですね。
source: Yanko Design
(武者良太)