世界一高価かもしれないキューブ型アイス、そのお値段は?

  • 5,688

  • author junjun
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
世界一高価かもしれないキューブ型アイス、そのお値段は?

このカルフォルニアの企業が販売している手削りキューブ型アイスのお値段、幾らぐらいだと思います? ヒントは世界一高価かも。

主な特徴はこんな感じ。

・手削り

・完璧な6センチ角のキューブ型

・完璧な透明感

・精製された大きな氷のブロックから削りだしている

・不純物が少ない

・無臭

・最低限の希釈で最大限の冷却効果

・溶けるまで約40分

確かに、高価な薫り高いお酒を楽しむ時に氷や水の匂いで台無しにしてしまったらもったいないので無臭なのはポイント高そう。また、手削り効果で、一気にグラスを冷やすけど、その後は溶けにくくなるから、お気に入りのお酒をゆっくり美味しく味わえるのも魅力的なのかもしれませんね。

で、お値段なんですけど...。

1個で8ドル(約800円)、50個セット325ドル(約3万3,000円)!

シングルモルトをこよなく愛し、贅沢な大人の時間を楽しめる人なら、その価値がわかるのかも!?

個人的には、そういう条件って最初の2杯目ぐらいまでしか気にならないので、丸氷、ダイヤ型氷、サッカーボール型氷を自分で作れる日本製の製氷機Ice Ball Moldに注目中。氷が圧縮されている様子も面白いですよ。

Omar Kardoudi - Gizmodo US[原文

(junjun)