これだよこれ! という方も多いはず。
ますますユーザー層を広げているアクションカメラの「GoPro」ですが、その液晶ディスプレイすらないシンプルな本体構造は時にユーザーを悩ませてきました(79.99ドルする後付液晶キットもありますが)。
ああ、GoProで取った画像を確認するためにiPhoneが使えればいいのに…! というアイデアを実現してくれるかもしれない、iPhone用ケース「GoRigIt」が、クラウドファンディングサイトのKickstarterに登場しました。
このケースにiPhoneとGoProを装着した画像がこちら。なんか、PSPみたいな感じですね。また、オートバイのハンドル部分へも装着できます。
ケースは一応防水を考慮した構造になっていますが、どの程度の防水効果になるのかはまだはっきりしません。ちなみに、上の画像のケースのカラーはグレーとなっていますが、製品版ではGoProにマッチするようにクリアタイプも計画されているそうです。
初期モデルが対応するのはiPhone 5sとiPhone 5cですが、近い将来登場するiPhone 6やAndroid端末に対応するモデルも計画中とのこと。GoRigItは現時点では39ドル(約4,000円)出資すればGoRigltが1つ購入できます。このケースを使えば、これまでとは違ったGoProの使い方が見つかるかもしれませんね。
source: Kickstarter via gizmag
(塚本直樹)