Windows 8の次はWindows 9がくるかと思いきや、いざ蓋をあけてみるとWindows 10。
火曜サンフランシスコの記者会見で「なぜWindows 9じゃないんですか?」との質問に、WindowsトップのTerry Myerson氏とJoe Belfiore氏はこんなおやじギャグで応じました。
「seven ate nine(セブン・エイト・ナイン=9は7に食われちまったのさ)」
真面目な話、Myerson氏は壇上、こう語っています(2:05-)。
Windows 7、Windows 8とくれば、次はWindows 9の番だけど、全体のアプローチがあまりにも違い過ぎるので、Windows 9と呼ぶのも抵抗がある。
One Microsoft戦略に合わせてWindows Oneとしたら、Xbox One、OneNote、OneDrive、OneNoteとピッタンコだったんだけど、あいにくWindows 1はもうずっと昔に…
この巨人に取られてしまってた。
となればもう、チマチマした改善ではなくて飛躍だということを伝えるにはこれしかない。Windows 10。
というわけですねーはい。ExtremeTechには早速読者から、「Mac OSXみたいにWindows Xだとウィンドウセックスになっちゃうしね」というコメントもついています。
過去にも似たやつで、Excelのアイコンはどうして「X」なのか?って話題になった(その答えはこちら)のが懐かしいですね。
source: ExtremeTech
(satomi)