ギズモードのライターをやっていて大変なのが、取材。綺麗な写真はとりたい、動画も必要、しかもソーシャルにもすぐつぶやきたい。いくらスマホのカメラが綺麗になっているとはいえ、やはりデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)の方がしゃきっとします。でもすぐにSNSでつぶやけるのはやっぱりスマホ。
そうなるとデジイチで撮ったり、iPhoneで撮ったり右手は大忙し。そして似たような写真があちこちに何枚も出来たりして後で記事を書くときに混乱したり。
さらに動画の方が伝えやすいとなると動画でも撮りたい。しかしこれまたデジイチで撮ったり、iPhoneで撮ったりすると、えっとライブビューにして、切り替えてと…あー、もー、めんどくさい!
ということで編み出した技がこちら。GoProをデジイチにマウントしちゃう方法。
GoProをデジイチにマウント
GoPro用三脚アダプタに汎用アクセサリーシューマウントを組みあわせることで、デジイチの上にGoProを載せて動画はGoProにお任せ。デジイチは綺麗な静止画を撮ることに集中できます。しかも視線は同じなので画角から外れることもありませんし、いざというときは内蔵フラッシュも使用可能。デジイチの写真を eyefi mobiでソーシャルにアップロード
TwitteやFacebookといったSNSにアップロードしたいためにこれまでわざわざスマホ、iPhoneで写真をとっていましたが、eyefi mobiカードを使うとそれも不要。
eyefi mobiアプリを起動すればWiFi接続でスマホに画像を自動転送、画像選択してアップロードすればハイクオリティな写真で即時つぶやけます。
RAW JPEG同時記録
ポイントは2枚のSDカード。
1枚目はRAW記録、2枚目の eyefi mobiカードはサイズS、クオリティはBASICを指定しておけばファイルサイズが小さいので転送もアップロードも軽々。
一方のRAW記録した写真データはPCで Adobe Lightroomを使ってRAW現像。レンズのプロファイル補正を使いレンズ歪みなどをとって記事でさらにハイクオリティな画像として使えます。
ひらくPCバッグを活用
蛇足ですがこのセットはすべて「ひらくPCバッグ」に収納可能。
カバンひとつで取材活動できて、かなりお手軽になりましたよ。みなさんの参考になれば幸いです。
(野間恒毅)