お待ちかね、Android 5.0 Lollipopがリリース

  • author 福田ミホ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
お待ちかね、Android 5.0 Lollipopがリリース

Android史上最大のアップデート!

ついにAndroid 5.0 Lollipopが公開されました。NexusかGoogle Playエディションの端末を持っている人ならすでに、またはもうすぐ、Android最新のAndroid Lollipopが使えます。今週発売されたNexus 9にはもう搭載されています。公式ブログでは「Lollipopは今日(米国時間11月3日)ロールアウト開始」とアナウンスされていましたが、対象端末や地域ごとのスケジュールなど詳細については書かれていません。

アップデートは全端末に一気に配信されず、順次進められていきます。今のところアップデート対象になると考えられているのは、Nexus 4、5、7(2012年モデル・2013年モデル両方)、Nexus 10、そしてGoogle Play Edition端末です。Nexus 6がまだプリオーダー中で、Nexus 9の方が先に発売されたことをふまえるとAndroid LollipopもNexusタブレット向けに先に配信されるかもしれません。

Android 5.0 Lollipopが「Android L」として発表されて以来、我々はそのマテリアルデザインなソフトウェアに触ってみたいとワクワクしてきました。Androidのエンジニアリングディレクター、Dave Burkeさんも「Android史上最大のリリース」と言っています。グーグルがこのアップデートの中身を公表したときには、僕らはそれがきれいなアニメーション以上のものだってわかりました。

先代のKitKkat同じく、Lollipopはシンプルなハードウェア上でも動けるスリムな仕様で、少し前に始まった低価格スマートフォンプログラムのAndroid Oneにとっても良い話です。デフォルトでの暗号化やユーザープロフィールの分割などで、安全性も高まりました。子どもに特定のアプリを使わせたいけど、勝手に他の部分をいじってほしくない場合には、アプリをピンで止めることができます。これは、パスワードを入れない限り現在開いているアプリに画面表示を固定する機能です。

またモトローラのMoto Displayみたいにロックスクリーンの情報量が増えて、アンロックしなくてもたくさんの通知が見られて、かつバッテリーもムダにしていません。アプリを早く開けるショートカットもたくさんあります。こんな感じです。

Overviewと名付けられたマルチタスキングビューは完全にリデザインされ、アプリ履歴を今まで以上にたくさんスクロールできます。モバイルChromeのタブみたいに、各アプリがカードになり、タテにクルクル回して見て行けます。

Android Lollipopのロールアウトはまだ始まったばかりで、それぞれのデヴァイスでアップデートされるまでには少し時間がかかるかもしれません。アップデートの準備ができたら、スクリーン上にその通知がポップアップするはずですが、「設定>この携帯電話について>ソフトウェアアップデート」といったメニューからもアップデートできます。端末の中身を全部バックアップして臨みましょう!

source:Android Blog

Darren Orf - Gizmodo US[原文

(miho)