ニコンの一眼レフデジカメのミドルレンジに新機種登場です。APS-Cフォーマットで2,420万画素CMOSセンサーを搭載した「D5500」の重さは、バリアングル液晶モニターを搭載したデジタル一眼レフカメラとして世界最小・最軽量の420g。D5300同様、モノコック構造部に炭素複合材料が使われていると思われます。
APS-Cサイズの2,420万画素ローパスレスCMOSセンサーを採用、3.2型のバリアングル液晶モニターはマルチタッチ操作が可能です。
あー、ファインダー覗きながらタッチでAFポイント動かせるのはいいなあ。
ダイヤルやボタン操作ではなく、タッチであれこれいじれるようにした、一眼デジカメの敷居を下げることを狙ったモデルなんでしょうね。
ISO値も常用25600までと、高感度方面に1段広がりました。画像処理エンジンは「EXPEED 4」とD5300と同じなのでノイズ処理技術が大きく進化したということはないでしょうが、実際の写りはどうでしょうね。いちニコンユーザーとして気になるところです。source:Nikon
(武者良太)