夜のお散歩やジョギングに…使い道は広そう。
最近はカラフルなヘッドホンやイヤホンはファッションの一部になっていますが、このレーザー駆動の光るイヤホン「Glow」なら、きっと誰よりも注目を集められそうです。
Glowのケーブル部分には、照明用にあえてサイドから光を拡散させるガラス製の光ファイバー「Fibrance Light-Diffusing Fiber」を採用。これは従来の銅を用いたELファイバーよりもより明るく、細くてフレキシブルな特性をもっており、それによってこのような美しいイヤホンが実現できたわけです。
またGlowはたぶん皆さんの予想よりもずっと高性能で、例えば音楽のビートに合わせてリズミカルに光ったり、さらには内蔵された心拍数センサーによって心臓の鼓動にあわせて輝くことも可能です。でも、前からドクッドクッと心臓のパルスに合わせてイヤホンを発光させる人がきたら、ちょっと怖いかも…。
さらにグーグルのスマートウォッチ用プラットフォーム「Android Ware」と連携し、YouTubeやSpotifyのコントロールも可能です。肝心の音質も、ハイエンドモデルとしてふさわしいクリアでバランスのとれたものになるんだそうですよ。
Glowは現在Kickstarterで資金を募集しており、現時点では149ドル(約1万8,000円)の出資で1つ手に入れることができます。他人と絶対にかぶらない、インパクト重視なイヤホンをお探しの方、一本いかがでしょう?
source: Kickstarter, Corning
(塚本直樹)