レノボ公式サイト、ハッキング集団「Lizard Squad」からハッキングされる

  • author そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
レノボ公式サイト、ハッキング集団「Lizard Squad」からハッキングされる

今現在(2月26日10時40分)、サイトはまだダウン。

ここ数時間のうちにレノボの公式サイト(Lenovo.com)を訪れた人は、ヘッドフォンをつけた黒髪少年が、ウェブカムの前であれこれポーズをとっていたのを見たのでは。(今は、少年を見ることはできず、サイトダウンを知らせる文章が表示されます。)どうやら、レノボサイトは、ハッキング集団Lizard Squadにハッキングされ、ホームページを乗っ取られてしまったようです。

まだ、ハッキング直後であり、サイト復帰もしていないので、何があったのか正確にはわかっていません。ツイッターにレノボのサイトがハックされたと投稿があったのが、発覚/拡散したきっかけ。すぐに、米Gizmodo編集部がレノボにアクセスし、なかなかアクセスできなかったものの、Googleのキャッシュページからのアクセスでいつくかスクリーンショットを取得。

150226lenovolizardsauad.jpg

150226lenovolizardsauad01.jpg

ソースコードにて、レノボサイトに表示されていた画像のリンクを確認。リンクの中には、Lizard Squadのツイッターアカウント@LizardCircleもありました。ハッキングの後はには、以下のようなツイートが。

「グーグルベトナム、レノボやったけど、次は?」

ハッキングの数時間前には、予告と見られるツイートも。

「近々Lizardからイタズラあり」

レノボは、先週自社パソコンのSuperfishの脆弱性が発覚し、ニュースになったばかり。このタイミングでの公式サイトハッキングはかなりの痛手です。

image: GIF by Adam Clark Estes via Lenovo.com / Screenshot via Meg Neal

Adam Clark Estes - Gizmodo US[原文

(そうこ)